7月26日 トーク&ライブ 原発のない未来へ~上関原発を建てさせないために~

上関原発関連のイベントのご案内です。

* * *

トーク&ライブ

原発のない未来へ~上関原発を建てさせないために~

7月26日(土)13:00~15:30

東京ウィメンズプラザ(東京・青山)

「上関原発計画」をご存知ですか?

瀬戸内海・周防灘に浮かぶ山口県上関町(かみのせきちょう)長島に

原発を新設するという、中国電力による計画です。

計画浮上から30年あまり。予定地からほど近い祝島を中心に今も

反対運動が行われています。

今さら新しい原発?と言われそうですが、政府も中国電力も

あきらめていません。

長年、祝島で反対運動を続けている清水敏保さんと、

「原発は地域に貢献しない」と訴えている東海村前村長の

村上達也さんをお招きしてお話を伺います。

そして、脱原発を熱く訴える寿[kotobuki]のライブの後は、

青山通りをにぎやかにパレード!

原発のない未来を求めて、電力の巨大消費地である首都圏に

住む私たちにできることを考え、一緒に行動しましょう。

トーク: 清水敏保(上関原発を建てさせない祝島島民の会代表)

村上達也(脱原発をめざす首長会議世話人、東海村前村長)

ライブ: 寿[kotobuki]

日時: 7月26日(土)13:00~15:30(開場12:30) パレード出発16:00

会場: 東京ウィメンズプラザ(東京都渋谷区神宮前5-53-67)

http://www.pbls.or.jp/event/map_tokyo-womens-plaza.html

東京メトロ 表参道駅 B2出口から徒歩7分、JRほか 渋谷駅から徒歩13分

参加費: 1000円

予約: URL http://goo.gl/T8K1MT

*上記のURLは、http://goo.gl(小 文字のエル)/T8K1(数字の1)MT です。

FAX 03-3357-3801

*事前予約は7月25日(金)17:00まで。

ただし定員になり次第締め切ります。

共催: 上関原発どうするの? ~瀬戸内の自然を守るために~

(略称 上関どうするネット)

http://kaminoseki.blogspot.jp/

(原子力資料情報室気付 担当/伴 TEL 03-3357-3800)

主催: ふぇみん婦人民主クラブ

パレード協力: 「野菜デモ」有志

賛同者募集中! 個人1口: 1,000円

団体1口: 3,000円

郵便振込口座: 00130-3-338139

加入者名: 上関どうするネット

* * *

(報告者:小池裕三)

脱原発の道 〜いのちをつなぐ、海をつなぐ〜

原発ゼロを続けたいと願う各地の動きやアクションの呼びかけを伝えます。新規立地計画をかかえる祝島沖・上関(山口)と大間(青森)、東電の福島第一原発事故のあと唯一稼働した大飯原発のある嶺南(福井)…3つの地で行動する人びとの直接発信と情報共有を目指すチームゼロネットの活動を応援し、マスコミが発信するニュースに留まらず、現地の状況にまつわる多様な声を発信します。